Saturday, March 15, 2014

Veganになったきっかけと変化

Link to my English page click HERE

よく、何でVeganになっちゃったの? って聞かれるんですがVeganの人達のVeganである理由は本当に十人十色。

私は、お友達が既にVeganであった事があって、一緒に食事をするに当たって、何が食べれるとか何が食べちゃいけないとか調べているうちに、難しくないし、自分がお友達の為!って用意したものが、また美味しかったこと!(笑)

更にはVegucatedと言うドキュメンタリー(3人のニューヨーカーが6週間、Veganの食生活を食べしてみましたと言う内容)を、軽い気持ちで見てしまったら、Factory Farmingの余りにも非道徳的な環境を目にしてしまい、そこまでしてまで、お肉を食べたりとか、卵を食べたりとか牛乳飲まなくても良いんじゃないかな?って思った事。

本来、広々とした草原で草を食べているはずの牛が基本的には(!)遺伝子組み換えされた(GMO)コーンと抗生物質を食し、室内で運動もせずに育てられた肉が健康的な訳がない。そんな肉を食べて健康になれるかと言ったらそれは、かなりの疑問。

じゃ、魚介類は?って話にもなりますが、健康に意識をし始めて、塩分や保存料がたっぷり使われて、脂肪分も多い保存食品や日本では、しっかりラベルの貼られている遺伝子組み換えの食品を避ける事と共に、これだけ汚染されている環境で、その海水で育って水銀を蓄えてる魚介類を食べて、体に与える被害は?って考えた上で、まっ、他のものを食べておけば良いか?って結果に。

Veganだからと言って、食べる事に当たっては、余り不便していないのも事実。逆に色々と試す機会があるのも、とっても楽しい♪ ただ、やはり外食にはリミットがあるので、ほぼ、自分で用意していますが、無駄な出費がその分は減って良いのかも。

最近のお肉の値段は知らないんですが、私がVeganに転身する前に値段が上昇していたのは確か。Veganは、お肉も魚介類も購入しない分、お安く済むし、その分、無農薬のお野菜にも投資が出来る。しかも、豆腐やお野菜はお肉みたいに、調理に時間も掛からないのも利点。玄米やお豆類は圧力鍋で、時間短縮。

体調の変化と言えば・・・ずっと悩んでいた耳の下から顎に掛けて、しつこく発症していた、ニキビ的な吹き出物(?)が、やっと降参したようです! それから、こちらに来てからと言うもの、風邪を引きやすかったり、アレルギーの症状も出始めたりと、年女目前にして、このままで良いのか?って、かなり心配になっていたんですが、今年の冬は、風邪もひかずに済んでしまいました。アレルギーは、ちょっと、くしゃみは出る程度で、いきなり頭痛と咳で悩まされた去年とは、ちょっと違った感じです。

少し、忙しかったのもあって、ここ二週間Juicingをしてる暇がないのですが沢山のPlant Based Foodからのビタミン、ミネラルを摂取することに寄って、体の不調な部分を上手い具合に調節してくれるんでしょうね。

Thursday, August 22, 2013

Why NOT Vegan? Vegan Ecology

Veganになった事によって二酸化炭素の排出量を削減して地球の温暖化を少しでも遅らせているので、自分が環境の保護にも役に立っているとも自慢して(!)言えます。

国連の2010年の発表では、このまま人口が増え続けると2050年には現在よりも食料品の需要も70%増だとか。と、すると、今のままでの食生活だと地球全体的に見て、今、以上に食料を供給できなくなるんだそう。なので、Meatless Mondayと言われる、せめて(!)月曜日だけでもお肉を食べない日の元々の由来は家計への負担の削減だじゃなかったんですね・・・。

今、現在、肉食の人たちが週に一度でも”Meatless Monday”に協力をする事によって、気候の変化を遅らせることが出来るのではないか? 家畜を減らす事によって、家畜に与える分の農作物を作らず、人間が食べられる農作物を作って、世界の飢餓を減らす事に繋がると言われています。

しかも、食肉を家畜として育てる事が、Global Warmingの大きな原因と言われているのは推定で1パウンドのお肉を供給する為に16パウンドもの農作物(基本的にはGMOのコーンと言われている)が必要とされるのには、その為の水や肥料、農薬の消費量も半端ない。地球全体にみて、70%の水の消費、38%の土地の利用、19%のGreenhouse Gas(温室効果、つまり地球温暖化に関わる気体)の発生が家畜が原因であることなんだそう。

この気体とは動物の呼吸で発生されるのは、もちろんの事、オナラやゲップが殆どを占めるのだそう。更に、問題になっているのは動物からの排泄物による、水の汚染や、飼育に必要な為の土地を得るための木の伐採。お肉を食べる為に地球がボロボロにされているのです。


ガソリン代が高くなると、特に食肉の値段が上がる事に皆さん、既にお気づきでしょうか?!

と言うのは・・・こんな現実が背景に。


http://www.adeddesign.com/?p=119

何故に家畜がこうやってこれだけ二酸化炭素の発生率が高いか、って上手く説明したイメージを探してたんですが、見つからないので簡単に説明すると、家畜を育てるに当たって、使用される農作物にだって、ガソリンを使う。ガソリンを使う=直接、二酸化炭素の発生にも値するんですが、その農作物をエサとして、家畜に与えるのに、輸送に掛かるガソリン、そして、それを食べた家畜の発生するガソリン、更には、その家畜が食肉として加工されるのに輸送されるのにガソリンを使う。。。そんな訳で、ガソリンの値段が上がると、食料品の値段にも影響するのであって、一番ガソリンを使っている食肉の値段が上昇するのは、利にかなっているんですね。

そんな訳で一般的にVeganは、肉食の人に比べて二酸化炭素を発生する量が1/7と言われています。


健康を意識して始めたVegan Life、無意識に地球環境を守る事になったり、動物を守る意味でも沢山のBenefitがあったとは~!!

所で、Veganになって、今まで以上に食生活に気をつけるようになりました。初めはプロテインが足りてるかな?!って気になってしょうがなかったんですけど、お米にだってジャガイモにだって、スパゲッティにだって入っているんですね。

詳しくは↓を参考になさって下さいね。要するに今までがプロテインの採り過ぎだったんですね。



Wondering About a Vegan Diet? - An infographic by the team at PETA

↑ リンク先で大きい表示がされます。

木曜日はPETAでボランティアです~♪ 

特に明日は軽食の差し入れがお気に入りのレストランからなのも楽しみ!

だから、行くのか?!(笑)

ボランティアと言ってもWork Partyと呼ばれる”Party”に興味のある方、ご一報下さい♪ 

ご一緒しましょう!


Monday, August 19, 2013

Why NOT Vegan? Egos, Eggs

Veganは卵も摂取しません。もちろん、動物性のものは採らないと言う原理に伴うんだけど、その理由には更に色んな背景が。

まず、卵を産むニワトリの環境。

基本的にはCage(檻)に入ったまま一生を終える、更にはそのCageのサイズと仕様。下手すると、3段にも4段にも重ねられ、ワイヤーに足が食い込んでしまうんだとか。

過酷な状況の中でお互いに喧嘩をさせない為に予め熱い刃で口ばしを切られたニワトリ達は、狭いCageの中に押し込まれ、自分の羽を伸び伸びと伸ばす事も出来ないまま、人間の都合で生産量を増やす為に光でさえも人工的に管理されるのだそう。

しかも、この環境の中、尿や糞の処理もままならないまま・・・。それが卵にも影響しない訳がない。

そして、この鳥達は2年も経つと役立たずと言う訳で、今度は肉の処理をする工場に送られるんだけど、そんな環境で生きてきた鳥だから約30%は骨折をしているのも普通なんだそう。

このニワトリのお肉は”肉”としては使えないので、チキンヌードルスープになったり、ペットのエサになったり、下手すると学校給食で使われているような加工食品となって行くのだそう。

ひぇ~~~!!!

Cage-Freeと歌った卵も、実際は単にCageに入ってはいない、と言うだけで外に出て伸び伸びと生きていると言う状態ではないのも多いんだとか。

New Earth FarmでOrganic Fedで本当に伸び伸びとお散歩しているニワトリを見た時と卵の値段にもビックリしたけど(!)実際はそうであるべきなんだぁと考えさせられました。

あの頃からかな? お肉を食べても感動しなくなって、どの味も知ってるし、逆にシーズンもののお野菜の美味しさに感動して別に肉は食べなくなって良いんじゃないか、って思い始めたのは。

因みに動物愛護の目から見たVeganが許せないFactory Farmingでは卵から孵ったヒヨコ達のオスは将来的に卵を産まないと言う理由で、下手をすると生きているまま砕かれて処理をされたり、生きたまま、ゴミ袋に押し込まれて窒息死させられてしまうんだとか。



卵がなかったら、ベーキングなんてどうするの~?!って思うでしょう?

卵なしでも、普通に美味しいおやつが作れるんです♪

詳しくは、もう一つのブログにレシピを載せているので参考にして下さいね。

Vegan Egg Replacerで検索すると山ほど、出てくるんですが、一つだけリンク貼っておきますね。

Leggo the Eggos: Vegan Egg Substitutes

ここまで来ると、Why Vegan?ってよりも Why NOT Vegan? と、なっちゃいません?

PETAからもお料理本が出ていたり・・・。



あのBettyまでもがVeganに?!



お豆腐でスクランブルエッグ風なのも作ったり。
これが、また美味しいのでオススメ!!
The Best Tofu Scrambleのレシピはこんな感じ。

私も、こんな感じでブランチを楽しんでいます♪ 





わざわざ、卵っぽくしなくたっていいじゃん?って思うんですが、人間とは面白いもので、慣れ親しんだモノから完全には引き離れることは出来ないんですね。

思考も、朝=卵的な・・・。下手したら、豆腐チャンプルーだって全然良いんだと思うんですが、ここは、Nutrition Yeastも加えてビタミンB12もしっかり採れる上に、家族みんなが食べたがっているチーズ風なフレーバーも付け加えて。



うちではWhole Foods Marketで買って来たのものを使っていますが、Kaiの物に値段も大きさも似てる感じです。

これを使って、カシューナッツ・チーズを作るのも夫の楽しみ!!

本物のチーズに比べて、低脂肪だし、って喜んで食べてますよ、彼!

Nutritional Yeastこそ、今まで全く縁のなかった材料の一つなんですが、今では無くてはならない物になってしまいました。

Saturday, August 17, 2013

Why Vegan? Avoid Dairy Products

VeganはDairy Products(乳製品;牛乳、ヨーグルト、バター、チーズ)も卵(マヨネーズやドレッシングを含む)それと卵や乳製品を使用するケーキ等のお菓子やパン、アイスクリームも摂取しません。

VegetarianとVeganの一番の違いは、ここにあります。

基本的に、VeganはPlant Basedであること。

牛乳も卵もAnimal Basedなんですね。

牛乳の代わりには、soy milk, almond milk, coconuts milk, rice milk, hemp milk, flex-seed milkなどなどあるんですが、本当にしつこいようですが、オススメはAlmond Milk。特にTrader Joe'sのもの♪

豆乳よりも断然に飲み易いです。

Trader Joe'sが近くにない場合は、Blue DiamondブランドのAlmond Milkも美味しいらしいので是非お試しあれ~


Almond Milkは手作りも簡単に出来て、同じ要領でヘーゼルナッツやカシューナッツでもミルクを作れるそうです。

 

しかも、こう言ったミルクの良い所は、本物の牛の乳よりもカロリーは低く、カルシウムや含まれているビタミンは多かったりする所。

***************************************

牛から乳を搾るのが何故にいけないか? 

だって人間以外で他の生き物の乳に頼っている生き物っていないですよね。

例えば、これが牛じゃなくって、猿のお乳だったら飲む気になるか?と言ったら・・・???

それに牛が乳牛になるプロセスって、人間である私達が命を授かり母になり、出産をし、授乳をするというプロセスと一緒。

でも、酪農農家が雌牛が自分から乳牛になるのを気長に待つはずがない。

牛乳を飲む、人間の勝手で雌牛は妊娠させられ、出産をし、更に出産した子牛達にこのお母さんの乳は与えられず、人口の薬漬けのミルクを飲ませられる。

最近、Glass-fedって表示を見かけるようになったけど、ん? ちょっと待てよ?!

牛は元々、草食であってGlass-fedであるのが当たり前。なのに何故に表示する意味があるのか?

しかも酪農されている牛達が牛乳パックの絵のように草原を走り回って草を食べていると思ったら大間違い!!

GMO(遺伝子組み換えされた)コーンやら雑穀を食べてるのが現実。

Factory Farmingで本当に狭い場所で利益の為だけに人間のエゴの為に乳を出す為に存在する牛達。

下手をすると走り回るどころか、自分の方向を変えるのでさえムリな程、せまい檻に囲まれているのが、ほぼ現実。

そんなんだから、牛だって病気になる。

で、抗生物質をエサに混ぜて与えられる。

牛の乳からは、膿や使用された成長ホルモン剤が混ざっていることも。

でも、チーズは諦めがついてもヨーグルトだけはどうしたって捨て難いって私も思ってました。

こんな映像を見るまでは・・・。(かなり衝撃的なので、お気を付け下され・・・)

 

カルシウムが、プロテインが、って他の食料品からも十分補えることが出来るので、大丈夫!

まずは、牛乳以外のPlant Basedのミルク、特に(!)Almond Milkを試して少しでも牛乳の消費量を減らしてみましょう!!

巷にはVegan Cheese, Almond Cheese, Coconuts YogurtもSoy Yogurtも、Frozen Dessertも出回っているので是非お試しあれ~♪

卵の話もしたかったけど、これはまた次回に・・・。

*Vegan Cheeseは決して健康的か?と言われると微妙な所でもあったりします・・・(苦笑)


Friday, August 16, 2013

Why Vegan?

なんでVeganになっちゃったの? 

Veganって何?! 

何を食べて良くって何を食べちゃいけないないの?ってよく聞かれます。

私も実際、自分がVeganになる前はVegetarianとVeganの違いもよく分かってなかったのは事実。

分かりやすく解説すると・・・・

VeganもVegetarianも基本的に肉は食べない。

決定的な違いと言えばVegetarianは乳製品(牛乳、ヨーグルト、バター、チーズetc)と卵はOk。

Veganは基本的には、動物的なものを一切口にしない。

肉はもちろん、魚、乳製品、卵も口にしません。

日本人的には、豆腐や納豆と食べ慣れたものが、沢山あるので、そんなに苦ではないと思われるんだけど、カツオだしも本来はタブーなのが面倒な所。

私は椎茸や昆布だし、昆布茶に頼っております。

うちの夫は、初めは、えー?!って感じだったんですが、私がVeganになる宣言をした後、Vegan的には牛乳も肉も自分で購入すると言う行為自体に嫌気が差したので、食べたければ自分で買いに行って、料理もしてね、と伝えると、そんなのは面倒なので、Vegan料理でも構わないって言うではありませんか! 

それは意外だったんで嬉しかったんですが、乳製品に馴染んでいると、ピザや牛乳が食べられないと言うのはかなり辛いらしいんですね。

自分と息子達だけだったら、納豆ご飯だけでもご馳走で、みんな喜んで食べるんですが。

America's Dairy landと呼ばれるWisconsin生まれIllinois育ちの夫的にはナチョ・チーズやピザは捨て難いってことで、カシューナッツを使ってナチョ・チーズを作ってみたんですが、これはこれでまた美味しい! ピザもVegan Cheeseやハマスを使って家でピザを作ったり、zpizzaのVeganピザを注文したり。

本物のチーズのカロリー、コレストロールに比べたら、断然に低いのも◎。

私は、こっちに来て、魚介類で食べられる物が減ってしまったのもあって、種類が沢山あるチーズを食べるようにはなってはいたのですが・・・・

何故にチーズ、乳製品、卵もVeganは口にしないか、と言うのはまた次の機会に・・・。

私がVeganになった決定的な理由はVegucatedと言うドキュメンタリーを見たのがきっかけ。



これを見る前から、シカゴ近郊在住のお友達が先にVeganだったので、彼女が遊びに来てくれる時は、お友達と一緒にVeganレシピを作ってみて、と~っても美味しかったのと、坊主を祖父に持つ身として“精進料理”はもっと人間にとって自然なんじゃないかな~と思った事。


更には、ギザード(砂肝)の唐揚げがとっても美味しくって、これでもか!って程、食べてたんですが、ん?! 私、一人でどれだけの鳥をたった今、犠牲にした?!って思った瞬間、もう肉は口にしなくて良いなと悟りました。

Vegucatedを見る前は、Food Inc.を見た時も、ん~~~?!っとは思ってたけど、Vegucatedは決定的でした。



”Vegucated is a guerrilla-style documentary that follows three meat- and cheese-loving New Yorkers who agree to adopt a vegan diet for six weeks and learn what it's all about.”

肉、チーズ好きの3人のニューヨーカーが6週間のVegan生活を試してみました、みたいな説明なので、おっ!!Vegan!!私の友達もVegan、じゃ、見てみよ~!!と、すっごく気軽に見始めてしまったんですが、とっても内容的に重たくって、途りにも酷い映像で見ていられなくなって、一時停止したまま、しばらく最後まで見ようと思えなかった程。

鳥、豚、牛達がチキン、ポーク、ビーフとして、食料品店に並ぶまでの工程も、かなり有り得ない道徳的にはどうなんだろうか、と考えさせられるフィルムでした。

でも、このドキュメンタリーでVeganはこれも、あれも食べられるよ!と紹介があるんですが、かなり驚いたのはOreoでさえもVeganであること!!

アメリカの普通のお店に並んでいる製品でバターを使っていると信じているものも、基本的にはコスト削減の為に人工的な乳製品ではない物を使用しているのが事実なので、普通に販売されているパンも、卵を使っているもの以外はほぼ食べられるのも悲しいような嬉しい事実。

もう一つ、Forks Over Knivesと言うドキュメンタリーも、私がVeganになった後に見たんですが、Veganで良かった! と思われるドキュメンタリーでした。



こちらは、どれだけPlant Based Diet=Veganの食生活がガンや糖尿病、いわゆる成人病から身を守るか、と言うドキュメンタリー。

乳ガンに掛かった患者さんが、Veganになり、ガンも克服して健康な生活を送っていられるのです。

このフィルムの見所は、元々は酪農農家出身の二人のお医者さんがPlant Based Diet=Veganの食生活を推奨している所。

Forks Over Knivesにも出演されているT. Colloing Cambell先生のChina Study中国の地域と民族に寄っての食生活と病気の関係を調べた研究結果も人間がいかにVeganであるべきなんだ、と納得させられる大きな一因。

Veganと名乗るようになってから、色々知った事実。


Veganって奥が深い!!

Veganになる事で、自分自身が健康である事、動物を守る以外に沢山のベネフィットはあるんですが、これから少しづつ私なりに分かり易く解説出来たらな、と思っています♪

Veganになって、肉以外の選択が広がった事で新しい発見も沢山あるのですが、一番嬉しかった発見はトレジョのAlmond Milkがとっても美味しいこと!!

幼い頃から、牛乳大好きな兄を横目にあまり牛乳を飲んだ覚えのない私。

小学校の給食に出た牛乳も出来れば残したかった。何故にご飯給食の日も牛乳?!的な。(爆)

トレジョのAlmond Milk、Soy Milkよりも断然に飲み易いので、Soyが苦手!って人にもオススメです!! 是非、お試しあ~れ~♪

*追伸 何故かAmazon.comのリンクが上手く貼れていないんですが、このページで紹介したドキュメンタリーのリンクはこちら(←)から見る事も出来ます~。

Thursday, December 8, 2011

Arigato, Thank you for all the people who helped Japan.


It was posted on my friend's page on Facebook. It's only 8 minutes video. I'd really appreciated whoever helped my country. Thank you so much.

I have been super busy since the last update, but hoping to come back with some good articles very soon! Finishing up my finals in this week!!

Thank you for visiting.